暮らし日記

 日々の生活の備忘録として

高齢者ドライバー

テレビで高齢者ドライバーの特集をやっていました。


75歳以上の高齢者ドライバーが受ける運転技能検査の様子を放送したのですが、


考えさせられるものがありました。


と、いうのも私の周りの実母、義父母、みんな高齢者ドライバーなのです。




私は実母の車の助手席に座ったことはありませんが、


たぶん、テレビに映っていたドライバー達とあまり変わらないはず。



テレビに出ていた人達は、緊張もあるのでしょうが、

ちょいちょいミスを連発。


カーブを曲がるのが大きすぎるとか、

一時停止がちゃんと止まれてないとか、

アクセルとブレーキが左右どちらかすぐに答えられなかったり。


⭐︎⭐︎⭐︎



この前、母も運転技能検査を受けたらしく


結果は問題なしだったと自慢するので、

いつまで運転する気なのか尋ねてみました。


そしたら、あと2、3年はと、言います。


2、3年したら、次はまた2、3年延長するのでないかと家族は心配しています。



テレビに出ていた高齢ドライバーも

交通の便が悪いから、

運転出来なくなったら生活ができないと言ってましたが、母も同じくその1人。


悩ましい問題です。


ニュースで痛ましい事故を見るたびに

人ごとではないと思っています。




私が週一で買い物に連れて行くからとか、

月に一回はランチをとか、約束したらやめるかな?

色々と説得方法を模索中です。






それから、気になったこと


運転技能検査の中の認知症検査、ですが


16枚のイラストを覚えて書き出す検査。

今日の年月日などを記入する検査などがあるようで


それを見て、

私、難しいのでは?と思いました。


16枚もイラストを覚えれるかな?と思うし、

今日の年月日もしょっちゅう人に聞いてるし


自分の心配もしなければ‼️






ヒヤシンスの水栽培

根がでてきました。